新生銀行からのメール♪
くわしくはこちら♪
投資信託に力を入れているだけあって、この4人の運用結果から、投資信託というものに興味を持つ方も多いと思います。
アイコ家は投資というと、FX(外国為替証拠金取引)を行っているわけですが、つい最近からインデックス型の投信も購入するようになりました。
きっかけはFXトレードについて勉強させてもらっているこちらのHP。
管理人のkeiさんは180万円を元手に、2年間のFX投資を続け、わずか2年で、元本以上の利益を上げ、現在は、最初の元手資金をすべてFX口座から出金し、利益だけを運用させてらっしゃいます。
新婚さんなのに、家事も仕事もFXもHPもきっちりとこなす方、アイコは、爪の垢でも煎じて飲ませていただきたいです(笑)。
そのkeiさんが、こちらの本と出合い、投資信託購入を開始。FXのみでの運用に比べるとリスクも削減されるのではないかと思います。
お金に関するHPやブログって、結構、誇大広告なのでは、と思うこともありますが、この方のHPは隅から隅まで、読んでいて何かとても元気をもらえるというか、ワクワクすることがいっぱいなのです。
さっそくアイコも「みんなの投資」を読み、作者の方のブログを読み、投資信託についての勉強を始めています。現在のFX投資は、旅行など楽しみのための投資として、少し投資金も増やしながら、毎年10万円以上の利益を求め、投資信託は老後資金として、こつこつ積み立てて購入していきたいと思います♪
なので、新生銀行の投信についても興味ありあり、なのです。30万円で一気に買う、というより、時間を分散して積立で買っていくほうが良いのではないかと思いますが、買い方は人それぞれですね。
keiさんのHPのようにアイコのブログもワクワク楽しいものにしたいなぁと思う今日この頃です。
それにしても、ボーナス100万のうちの30万円の運用という設定の新生銀行、やっぱり銀行は100万くらいボーナスもらえるのかなぁ、とちょっぴり羨ましいアイコなのでした。ああ、でも我が家も先週冬のボーナスがでました♪液晶テレビもパソコンも買えませんが、オットの欲しがるWiiならなんとか買えるかなぁ(笑)。
おっと、懸賞で狙ってからにします(爆)。
ipodも当てましたから♪
応援お願いいたします→fc2ランキングと人気blogランキング
| 資産運用 | 2007-12-17 | comments:0 | TOP↑