リンク先の
keiさんのHPに影響を受けて、FX(外国為替証拠金取引)と投資信託で資産を運用しているアイコです(少額ですが)。
こちらの記事でご紹介したように、
ジョインベスト証券の口座開設をし、
投信買付手数料キャッシュバックキャンペーンを利用して、少し投資信託を買いました。現在は、お友達紹介で、オットを紹介し、オットの開設も1月末までに間に合ったら、オットの口座でも少し投資信託を買うつもりです。
夫婦2人で口座開設して、合計13000円の現金と
Gポイント
ももらえますが、もうひとつおまけがありました♪
ジョインベスト証券は
ネットマイル
と提携しているのです。口座を開設後1ヶ月以内に、ポイントプログラム登録をすれば、新規開設で200ネットマイルもらえます♪
夢の(?)Gポイント&ネットマイル二重取りです♪
アイコのように、投資信託購入が目的じゃなくても、口座開設+5万円入金のみで、現金もポイントもゲットできますから、年末やお正月でちょっぴりお金を使っちゃった際の補填にいかがでしょう♪
口座開設には、2週間程度かかりますから、もし、投信キャッシュバックキャンペーンを利用されたい場合は、お早めに♪
現在のマイブームは投資信託選び。本当は、何種類かの投資信託を積立購入していく方が、投資効率があがるのですが、ネットで気楽に少額でも買えるので、今年は、
SBIイー・トレード証券
、
楽天証券
、
ジョインベスト証券と、マイルでお世話になった証券会社で、価格が下がったときに、あるいは、キャンペーンを利用して、買ってみたいと思っています。
基本的には、
こちらの本で推薦されているものを参考にさせてもらっています。この本の
作者の方は、資産運用リンクに入れさせていただいてますが、毎日、取引状況をブログにUPされています。
FXについては、短期トレード型のオットが、年始早々、仕事に追われて、ほとんどトレードできないので、スワップ用口座に資金を移して、現在は、毎日300円ほどのスワップ利子をもらっています♪(
年間10万円の利益はこのままいくと達成できます♪)
株価の暴落なんぞにもひるまず、がんばっています♪
暴落=チャンス、と笑って言いたい、ちょっと、ひきつってますが(笑)。
昨日、テレビで格差社会についての討論番組が放送されていましたね。
アイコ家は、オットの転職による減収により、ここ数年、いろいろ工夫しながら生活してきて、今は、こうやって、投資に回すお金もわずかながらできてきました。
アイコも現在、結婚した当時のように、お気楽パート主婦でいるわけですが、実は、家計全体の収入は、当時と比べるとはるかに低いです。それでも、今の方が、貯金できるようになっています。
節約して、支出を抑えている結果なのでしょうが、生活レベルはそんなに変わっていないのかもしれません。猛烈に変わったのは、様々な情報を、うまく取り入れようとしていることではないかと思います。
多少でもお得なことを、お得な方法で行うことで、もしかしたら、意識が変わってきたのかもしれません。
この先、不安なことはいっぱいありますが、いろいろな情報を取り入れながら、その不安を取り除いていけたらいいなと思います。
取り入れたい様々な情報が、リンク先の方々の記事や
fc2ランキングと
人気blogランキングにあります!今年はアクションも積極的に行うつもりです♪
スポンサーサイト